■蠅声の王 [サバエノオウ] 店頭宣伝用ムービー
上記バナーをクリック、または右クリックで『対象をファイルに保存』でローカルにダウンロードしてお持ち帰りください。 データはZIP形式で圧縮されておりますので、各自解凍ソフトなどを使ってご解凍いただけますようお願いいたします。 解凍後はMpeg形式のファイルが再生可能な環境でご視聴ください。 ※発売日の一週間の変更により日付が実際とずれております。御了承ください。
すごい勢いでたちまち上記各サイト様にミラーリングをしていただきました。 ありがとうございますッ。 サイト名より各サイト様への別窓でのリンク、ミラーインデックスも別窓にてリンクとなっております。 ダウンロードはクリック、または右クリックで『対象をファイルに保存』でローカルにダウンロードが可能。
■蠅声の王 [サバエノオウ] テーマ
上記バナーをクリック、または右クリックで『対象をファイルに保存』でローカルにダウンロードし、 MP3形式のファイルが再生可能な環境でお聞きください。
■蠅声の王 [サバエノオウ] 応援バナー設置のお願い 原画vanillaさん、音楽たくまるさん、ゲストデザイン虚淵玄さん、ムービー制作Iris motion graphicsさん。 正直、スタッフ周辺域は異様に頼もしい布陣ですがベースがいかんせん新参ブランド。 このご時世に新規参入での皆様へのブランド、タイトル認知はなかなかどうして辛いものがございます。 そこで、少しでも皆様のお力添えをいただきたく、応援バナーを用意させていただきました! ■設置方法 【設置タグ例】
プレさん http://www.lostscript.jp/images/bn/bana03.jpg
宮次とおる[グラフィッカ] http://www.lostscript.jp/images/bn/bana25.jpg
ローカライズ01 http://www.lostscript.jp/images/bn/r31.jpg
また、よりお手元で自由に組み合わせを試してみたいといった方のために、 以下に見本の画像ファイルをPSDデータとして1つにまとめたものもご用意しております。 ■PSDデータ 【sabaebanner.zip】(1.2MB) 上記をクリック、または右クリックから「対象をファイルに保存」することでローカルにお持ち帰りください。 データはZIP形式で圧縮されておりますので、各自解凍ソフトなどを使ってご解凍ください。 解凍して、「応援バナー企画.psd」というファイルがでてくればダウンロードは成功です。 データはPhotoShop等、レイヤー付きPSDデータの編集ができる画像処理ソフトが別途必要となりますので、 上記の記述が理解できる方のみの対象とさせていただきます。 ごめんなさい!(それら画像処理ソフトは弊社の製品ではないので、質問等に個別対応できない為です) 尚、当サイトからお配りしますこれらデータの中にデフォルトで入っている全ての画像、レイヤーに関し、 弊社は著作権を放棄するものではございません。 ですが、皆様個人のwebスペース上で応援バナーとして使用される限りにおきまして、 その全内容が悪意的に使用されていない範疇であれば(このあたりは弊社判断となるので、 ある程度独断となるのは事前にご注意、ご承知おきくださいネ)そのほかの画像の改変・編集を自由とさせていただきます。 極端な話、絵などは皆様のお描きになったものに差し替えていただいてもよいかと。 文字も好きにアレンジしていただければよいかと。 サイズを大きくするもよし、小さくするもよしかと。 ぜんぜん関係ない絵を差し込んでしまうのもまた一興かと。 そうしてつくった世界にひとつだけの応援バナーを貼り付け、 【作成例:本文レイヤーのみそのまま、他を全部取り替え。というか応援文字等すら表示忘れ (微妙に不適切)】 http://www.lostscript.jp/ にリンクしていただければこのろすくり、大変に僥倖にございます(というか此処を間違えると意味半減)。 設置していただけた方にはなにかプレゼントをお送りすること等も検討中ですので(すいません。確約できませんが……)、 すごい勢いで設置していただければ幸いです。 また公式パターンもじりじり増やしておりますので、 なにか追加してほしいパターン等ありましたら(当選はファイル追加を以て告知とさせていただきます)、 掲載可能なHN/PNを添えて、までどうぞ(バナー設置は無報告でどうぞ!!)。随時募集しております!! 面白いものができたら、教えていただけると嬉しいです!
■蠅声の王 [サバエノオウ] 店頭掲示用POPデータ 出来うる限りの手はとりたかったのですが、如何せん営業等に人材がありませず、不備が多々ございます。 流通の方からは配布されているはずですが、オンライン上でもショップ様用宣材の一部を公開させていただくことにいたしました。 お手数ですが、ダウンロードしお持ち帰りの上で、店内掲示などにお使いいただけますと幸いです。 また、ご用命いただければ出来うる限りの対応はさせていただきますので、 問い合わせ等ございましたら、 までご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。